日本政府の「利民プロジェクト」の無(wú)償援助により、中國(guó)西南部の辺境地である雲(yún)南省に村民診療所2か所が建設(shè)されることになった?,F(xiàn)地の人々の醫(yī)療衛(wèi)生環(huán)境の改善が目的。プロジェクトの調(diào)印式が11日、省都?昆明で行なわれた。新華社のウェブサイト「新華網(wǎng)」が伝えた。
建設(shè)される診療所の1つは、同省西北部を橫斷する山脈の奧深くにある蘭坪白族(ペー族)普米族(プミ族)自治県の河西郷にある中日友好診療所の入院棟で、面積は856平方メートル。日本の「利民プロジェクト」の援助資金68萬(wàn)5千元と雲(yún)南省が用意した36萬(wàn)5500元を用いて、老朽化して危険になった診療所が改築される。この入院棟が完成すれば、現(xiàn)地の人々2萬(wàn)人あまりの醫(yī)療衛(wèi)生條件が改善されることになる。
もう1つの診療所は、瀘西県の白水鎮(zhèn)中日利民センター診療所で、同プロジェクトの援助資金64萬(wàn)元と雲(yún)南省の用意した8萬(wàn)4千元が投じられる。建設(shè)面積は811平方メートル、51床のベッドが設(shè)置可能となり、毎年の受入數(shù)は1萬(wàn)人以上となる。同診療所は山深いところにあり、現(xiàn)在の面積は468平方メートル、病棟は老朽化し危険で、ベッド數(shù)はわずか10床しかない。
同省の発展改革委員會(huì)の王敏正副主任の話では、現(xiàn)在同省はすでに日本の「利民プロジェクト」の無(wú)償援助を21件受け入れており、その累計(jì)金額は145萬(wàn)6千ドルに達(dá)している。主要な援助分野は教育、醫(yī)療衛(wèi)生、インフラ建設(shè)で、これらのプロジェクトの実施で人々の生活環(huán)境が改善され、同省と日本政府や民間の間の友好親善が増進(jìn)されている。
1990年から現(xiàn)在まで、日本政府の同プロジェクトが中國(guó)で実施した援助金額は合計(jì)3億元にのぼり、プロジェクト件數(shù)は556件で、初等教育、醫(yī)療保健、環(huán)境などの分野にわたる。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2006年12月12日