中國と東南アジア諸國連合(ASEAN)対話関係構(gòu)築十五周年を記念すると同時に、現(xiàn)在の中國社會の様相と映畫蕓術(shù)の成果をより多くの人たちに知ってもらうため、五つの映畫からなる「中國映畫週間」が10月26日から11月5日にかけてバンコクで上映されることになっている。
今回の「中國映畫週間」で上映される映畫は、『テコンドー』『情人結(jié)(戀心)』『諾瑪?shù)氖邭r(17歳になったノマさん)』『浪漫女孩(ロマンチックな少女)』『誰説我不在乎(私が気にしてないって)』などがある。そのうち、『諾瑪?shù)氖邭r』は、第14回ロサンゼルス?サンノゼ國際テレビ?フェスティバルで世界最優(yōu)秀視覚グランプリ、第10回華表賞の最優(yōu)秀劇映畫と第10回中國大學生映畫フェスティバル審査委員會グランプリに入賞している。
タイ駐在中國大使の張九桓氏は、26日の中國映畫週間の開幕式で、次のように述べた。
15年らい、中國とASEANが相互尊重、平等、信頼、協(xié)力という主旨に基づいて、政治、経済と貿(mào)易、安全、文化および民間交流など、幅広い分野で効果的な交流と協(xié)力を行い、地元における地域の安定と繁栄を促進すると同時に、世界の平和と発展にも積極的に貢獻してきた。今回の映畫週間に參加した五つの中國映畫は、それぞれ異なった側(cè)面から観客に改革開放と現(xiàn)代化建設の過程における中國の姿を描いた絵巻物を提示し、観客に喜びと啓示をもたらされることに期待をかけている。
伝えられるところによると、近年らい、中國とASEANの文化の協(xié)力と交流は著しい進展を遂げた。中國とASEANの國々とは、文化の交流の面で先天的優(yōu)位がある。2004年にタイで「中國春節(jié)文化週間」が催されていらい、毎年の春節(jié)の期間にASEANの國々で催されている「中國文化週間」のイベントは、地元の人々に心から歓迎され、積極的な協(xié)力をも得ている。昨年のASEAN諸國との文化交流プロジェクトは500件を上回るものとなっている。
今回の「中國映畫週間」は、タイ駐在中國大使館、タイ外務省、文化省によって共催され、タイに留學している中國人學生の大學同窓會総會がアレンジしたものである。
「チャイナネット」2006年10月27日