中國(guó)人工程師(技術(shù)者)2人がパキスタンで武裝グループに拘束された事件で、現(xiàn)地集落の責(zé)任者が11日から武裝グループとの間で、人質(zhì)解放への交渉を続けている。事件発生から4日目となる12日、武裝グループが2度目に提示したタイムリミットの後も引き続き交渉が進(jìn)められている。関係者は「今後の數(shù)時(shí)間が正念場(chǎng)」と語(yǔ)る。
武裝グループは11日朝の交渉開(kāi)始時(shí)點(diǎn)で、同グループを包囲しているパキスタンの國(guó)境警備隊(duì)と警察に対し、道を開(kāi)け、武裝グループが人質(zhì)と共にグループのリーダーであるアブドラ?マハスドに面會(huì)できるようにするよう求めた。この要求が現(xiàn)地時(shí)間の同日午後12時(shí)(日本時(shí)間午後4時(shí))までに受け入れられない場(chǎng)合は中國(guó)人人質(zhì)のうち1人を殺害すると脅迫した。しかし、武裝グループは午後12時(shí)を過(guò)ぎると、期限を4時(shí)間延長(zhǎng)した。
パキスタンのアジズ首相は11日、在パキスタン中國(guó)大使館の張春祥大使への電話で、同事件に強(qiáng)く注目していると伝え、「パキスタン政府は人質(zhì)の安全確保に全力を盡くす」と述べた。パキスタンのシェルパオ內(nèi)相が同日明らかにしたところでは、武裝グループは仲介者を通して、同國(guó)當(dāng)局に対し、拘禁中の仲間5~6人の解放を要求した。しかし、パキスタン人と海外武裝グループのどちらの解放を要求したのかは明らかになっていない。
「人民網(wǎng)日本語(yǔ)版」2004年10月12